もし、この3つの中で1つでも当てはまるものが
あるなら tebanasuシステムはあなたのビジネスの
結果を大きく変えることになるでしょう。
- 1 zoomを使って個別面談やセミナーをして商品を販売している
-
以前までは対面で人に会って商品を販売したり、セミナーに人を集めて商品を販売してきたけど・・・コロナの影響もあってそれも難しくなってきたので今はzoomを使って個別面談・グループ面談・有料のオンラインセミナーなどで商品を販売している。
- 2 zoom面談の日程調整やアポイントを自分がやるのは大変だから
メールサポートスタッフを雇った方が良いのはわかっているけど、
できれば人を雇いたくない
-
zoom面談に申し込みをしてもらい、zoom面談を実施するまでには相手とアポイントをとったり、zoom面談の実施の流れを相手に伝えるなど多くの手間がかかります。
なので自分の代わりにzoom面談申込者とのやりとりを請け負ってくれるサポートスタッフが欲しいと思っているけど、サポートスタッフを雇うと最低でも毎月10万円〜20万円はかかってしまう・・・・
特に、新規のお客様にはなるべく早く対応をして欲しいと思うのですが24時間365日メールサポートスタッフが仕事をしてくれるわけではないので結局、自分が対応しないといけない部分が出てきたり、人のマネジメントをするのも固定費を払うのもできれば避けたいと思っている。 - 3 zoomを使って個別面談をして商品を販売しているけど、
自分だけじゃなくてスタッフにも個別面談を任せようと思うと、
個別面談申し込みから面談実施までの流れが複雑になるので
簡単にスタッフに面談を任せられる状態にしたい。
-
商品を販売するための面談を自分でするのではなく、スタッフに任せたいけど、スタッフに任せようと思うと、各スタッフごとのzoomのURLを相手に送らなければいけない。
だからといって1つのzoomアカウントで行うと、同じ時間に2人同時に面談ができなくなるので各担当者のzoomURLをzoom面談申込者に1人1人メールをしないといけないのは大変だと感じている。
tebanasuシステムを使うまで
多くのユーザーはこのようなことで悩んでいました
- zoom面談に申し込みが入ってもドタキャンをされたり、キャンセルをされることがある
- zoom面談に申し込みが入っても自分のことをよく分かっていない状態で
面談をしないといけないことがある - zoom面談で不成約になると「今の時間は無駄だったな・・・」と感じることがある
- 日程調整やアポイントをとるのが面倒だけど、スタッフを雇うのは嫌だ
では、もしこんな状態を作ることができたら
あなたの売上や生産性はどれだけ上がりますか?
- zoom面談のドタキャンやキャンセルがなくなる
- 個別面談申込者の期待値を事前に上げておいて、ワクワクした状態で
zoom面談を受けてもらうことができるので成約率が格段に上がる - 日程調整やアポイントを完全自動化できる。メール対応が一切不要になる
- メールサポートスタッフを雇うコストがゼロになる
上記の悩みはtebanasuシステムがあれば全て実現。
あなたがやることはたった2つだけ。
- 1 zoom面談ができる日程をあらかじめ
入れておくこと。
- 2 zoom面談の申し込みがある時間に
zoomのURLを開くこと。
あとはこちらの図のようにtebanasuが完全自動化してくれます
zoom面談実施までの8ステップ

STEP1 zoom面談を実施できる日程を入れておく
- 個別面談・グループ面談・セミナーができる日時をあらかじめtebanasuシステムのスケジュールに入れておきます。
個別面談の場合は申し込みが入った日時はすぐにブロックされて他の方が申し込めないようになります。(ダブルブッキングが起きないようにするためです)
また、グループ面談やセミナーの場合は申し込み人数を設定することができますので満席になったら申し込みができないようになります。 申し込みができる期間も自由に設定できます。
例えば、24時間後から10日後までと選択をしていただければ、今から24時間後から10日後までの期間の日時が申し込めるようになります。 日程はドラッグ&ドロップで簡単に入れることができるので簡単に設定することができます。 - STEP2 お客様が個別面談の枠が空いている日時に申し込み
- お客様が個別面談の枠が空いている日を選んで申し込みができます。
申し込みフォームは自由にカスタマイズできますので、申し込み時にお客様から得たい情報を事前に聞くことができます。
・名前
・メールドレス
・電話番号
・住所
などはもちろん
その他、説明文を追加したりなど様々な方法でフォームをカスタマイズすることができます。 もし、自分だけではなくスタッフにも面談を任せる場合はフォームの中でお客様に担当者を選んでいただくことができます。 担当者を選んでから、その担当者の空いている日時を選んでいただくこともできますし 空いている日時を選んでから面談ができる担当者を選んでいただくこともできます。 お申し込み後は、各担当者のURLが自動でお客様に送られます。
スタッフAが担当→お客様にスタッフAのzoomURLが送られる
スタッフBが担当→お客様にスタッフBのzoomURLが送られる - STEP3 お客様に仮予約メールが自動で送られる
- お申し込みいただいたお客様にはまず、仮予約メールが送られます。
なぜ、仮予約メールを送るのかというと、迷惑申し込みを防ぐためです。
面談を受けるつもりがないのに、適当なメールアドレスで興味本位で申し込みをされる方がいたときに、迷惑申し込みのために自分の貴重な時間を空けておかないといけない状態にならないためにこの機能を入れております。
仮予約機能があることで正しいメールアドレスを入力された方しか本予約ができない状態になっているので迷惑申し込みを限りなく防ぐことが可能になっています。
(簡単な設定で仮予約メールを入れずに直接本予約にすることも可能です) - STEP4 仮予約メールの本文にあるURLをクリックして本予約完了
- 仮予約メールの本文にあるURLをクリックすると自動で本予約が完了になります。
- STEP5 本予約完了メールが送られると同時に面談担当者のzoomのURLが送られる
- 本予約完了メールの中には申し込みの内容と面談担当者のzoomのURLが自動で送られるようになっています。
また、zoomを初めて使われるお客様もいらっしゃると思うのでzoom面談までの流れがわかりやすく解説されてある文章がtebanasuのテンプレートでありますのでzoomを初めて使われるお客様でもストレスなくzoom面談に参加することができます。
- STEP6 本予約が完了されたらあなたのグーグルカレンダーに申し込み内容が反映されます。
- あなたはグーグルカレンダーを見るだけで、いつ、誰が申し込みをされているのかが分かります。
また、申し込みフォームの情報がグーグルカレンダーの詳細をクリックすれば分かるので申込者の情報をグーグルカレンダーの中で確認することができます。
- STEP7 面談日を忘れないようにリマインドメールを送る
- お客様が面談日を忘れないように面談日までに自動でリマインドメールを送ることができます。
-
このように面談実施の何日前・もしくは何時間前にリマインドメールを送るということができますのでお客様は面談の時間を忘れることなく面談に参加することができます。
また、どうしても都合が悪くなって日程を変更したいという場合やキャンセルなども簡単にできるような機能がありますので、日程変更もキャンセルも自動で行うことができます。
- STEP8 申し込み時間になったらお客様はzoomURLを開くと面談が実施されます。
- お申し込みの時間になったらお客様も面談担当者もzoomを開くだけで面談を実施することができます。
例)
1月3日 13時から面談を実施予定の場合
1月2日(前日)明日の13時から面談です。
1月1日(2日前)明後日の13時から面談です。
あなたはこのシステムを取り入れることで・・・・
- zoomの個別面談やグループ面談を実施するまでの作業を手放すことができます。
zoom面談に申し込みをしてもらってから、アポイント調整や実施方法を相手に伝えるなど、zoom面談を実施するまでには実は非常に細かいやりとりが必要になります。
しかし、tebanasuがあれば、あなたは面談が実施できる日程をたった1度入れておくだけであとはtebanasuがお客様とのやりとりを完全自動化してくれるので細かい作業を手放すことができます。
- メールサポートスタッフ不要で圧倒的なコストカットを実現させることができます。
面談申込者とのメールのやりとりなどが一切不要になるので本来必要だったメールサポートスタッフが不要になり本来必要だった人件費の10万円〜20万円のコストが不要になります。
メールサポートスタッフがいてもメールサポートスタッフは24時間365日顧客に対応してくれるわけではありませんが、tebanasuは24時間365日、面談申込者に対応します。
例え、休日であっても深夜であってもあなたが知らない間にtebanasuがzoom面談申込者に対応します。
しかも、システムなのでミスなく正確にやってくれるのであなたは人のマネジメントやミスがないかのチェックなどは一切不要です。
- 申し込みから実施までのやりとりがスムーズなので申し込み率や実施率が格段に上がります。
申し込み後から面談実施までのやりとりが非常にスムーズなのでお客様がストレスを感じることなく面談に参加することができます。
申し込んだものの連絡が来るのが翌日だったり、興味があって申し込んだもののメールのやりとりがあるとそれだけで人は面倒だと感じてしまうものです。
申込者にストレスをかけない流れで面談日を忘れない状態にすることで面談の実施率を上げて売上に繋げていくことができます。
- 申込者に対してスタッフがちゃんとメール対応してくれているかな?という心配が不要になります。
スタッフが申込者に対してメールで対応している場合、メールの送り忘れや返信漏れなどがあったり、返信が遅くなったりなど人的なミスや対応をチェックしないといけなくなります。
でもtebanasuなら全てシステムが自動化してくれるのでスタッフの仕事をチェックする必要はなくなります。
- 仕事の時間以外にメールのチェックをする必要がなくなってプライベートを楽しみ尽くせるようになります。
個別面談に申し込みが入ったら早く対応したいと思いますよね?
だから夜遅くても、休みの日でも申込者に連絡をして対応をしようとします。
でも、tebanasuがあれば個別面談から実施までの流れが全て自動化されているのであなたは休日やプライベートの時間にメールをチェックする必要も焦ってメールを送る必要もなくなります。
プライベートを思いっきり楽しみ尽くしましょう。
有料の面談やセミナーもできますか?
- 有料の個別面談やセミナーもPayPalと連動することで実施することができます。
- 有料で行いたい方はPayPalと連動させてお使いください。
新規のお客様だけではなく
既存のお客様とのアポイント調整にも
お使いいただけます。
-
新規のお客様だけではなく、既存のお客様とのzoomを使った個別面談・グループ面談・セミナーなどでもお使いいただくことができます。
- グループ面談やセミナーは募集人数を決めることができるので人数が増えすぎたりしてしまう心配もありません。
- 日頃のアポイント調整に時間をかけなくてよくなるのであなたは重要な仕事に集中して取り組めるようになります。
有名なコンサルタント・起業家の方にも
お使いいただいています

本来やるべき仕事に集中できるようになってとても助かっています
未来シフト株式会社 代表取締役 鈴木 実歩様
私は現在、zoomを使ってセミナーや打ち合わせ・コンサルティングなどをさせていただいていますが、tebanasuを導入することでアポイントの調整をする必要がなくなり、今までよりもスムーズにzoomを使った面談をすることができるようになりました。
本来であれば、ある程度の費用をかけてのメールサポートスタッフなどが必要なところをtebanasuが全て解決してくれるので経営者として本来やるべき仕事に集中できるようになってとても助かっています。
似たようなサービスはありますが、コンサルティングを長年されてきた海江田さんご自身が使いやすいように作られたシステムだからこそ思いつく機能も多く、コンサルタントの方はもちろん、zoomを使ってセミナーやコンサルティング・打ち合わせをされている経営者・起業家さんにはおすすめのシステムです!
ライトプランもあるので、ぜひ一度、ご自分にあっているか使ってみてください!

パソコンやスマホでリアルタイムで参加者の詳細を把握することができるようになりました
株式会社ザ・リード 代表取締役 田中祐一様
tebanasuを弊社でも導入してからは、参加者を正確に把握できるようになりました。
今までは秘書からこまめに連絡をもらって、予定を把握していましたが、Googleカレンダーを見ればいつでもすぐに確認できるので、パソコンやスマホでリアルタイムで参加者の詳細を把握することができるようになりました。

確実に予約を確定できるので新規クライアントの獲得も増えました
トリプルエクセレントスタイル 矢岡美智子様
これまでは、予約の受付、日程調整など、お客様とのメールのやり取りにとても時間を使っていました。
予約が確定しても、キャンセルになってはまた日程調整を繰り返したりしていて、お客様の都合に合わせないといけなかったり、新規のクライアントの興味が冷めてしまったりしていました。
tebanasuを導入してからは、時間の浪費を感じていた日程調整から開放されて、「私にしかできないこと」だけに集中できるようになりました。
また新規クライアントの熱が冷めないうちにタイムロスなく、確実に予約を確定できるので新規クライアントの獲得も増えました。

空いた時間を好きなライティング案件に充てられるようになって、仕事が楽しくなりました!
irodori Branding株式会社 代表取締役 村本 彩様
お客様との日程調整は、お待たせしてはいけない、間違いがあってはいけない、面談担当者にもできるだけ早く知らせたい・・・。
そういったことをtebanasuは自動でやってくれるので、夜中や週末などにスマホを確認する必要がなくなって、オフを満喫できるようになりました。
また、日程調整やその後の事務作業に時間を使わなくなり、空いた時間を好きなライティング案件に充てられるようになって、仕事が楽しくなりました!
リマインドメールや、グループコンサルで定員制&事前予約制にしたりと、コンサルタントには便利な機能がついています。これからもどんどん活用していきたいと思っています!

tebanasuを活用すれば、顧客満足度の向上にもつながるので、おすすめです
株式会社Lutz 代表取締役 三浦 さやか様
tebanasuを活用して、お客様との日程調整が自動化できて、日程調整をしてもらっていた事務さんがtebanasuに代わりました。
コスト削減と、日程調整のミスや事務さんのストレスがなくなり、本来の仕事に専念できるようになりました。
グループコンサルティングや、個別コンサルの予約に今後使って、クライアントさんがZOOMのURLを探すという作業が減るので、tebanasu
様すごい!と思います。
tebanasuを活用すれば、顧客満足度の向上にもつながるので、おすすめです。

今はなくなっては困る一番のツールです
ビジューライフ株式会社 代表取締役 鈴木 比砂江様
スピーディーで正確にお客様との調整ができるので、時間が生まれましたし、何より私自身のストレスがなくなりました。
これまでは、面談や、コンサル、グルコンなどのスケジュール調整は、外注のスタッフにお願いをしていました。
でも、お客様もスタッフも人なので時には間違いがあったり、予定の変更依頼があった際の再調整も手間がかかっていたんです。
その点、tebanasuは私が設定した枠に、お客様たちが予約を入れてくれます。変更もお客様たちで気軽にできますし、リマインドメールも自動で送付されるので、お互いが日時の間違いなく面談やコンサルに臨めます。
ツール系が苦手な私でもtebanasuはとても簡単にできるのもうれしいです。
『「tebanasu」って、変なネーミングだな』と思っていましたが、本当に手が離れました(笑)。』
また、お客様からは自動送付のリマインドメールに対して「いつも、丁寧にメールをありがとうございます」と言っていただけることが多くて、信頼度アップにつながっていることもありがたいです。
最初は、お試しで2~3ヶ月だけ使ってみようと思っただけだったんですが、今はなくなっては困る一番のツールです。

「使わない方が勿体無い!」と思うくらい便利です
ゴルフコーチ 石田 昭啓様
毎月5~10件程度の日程調整が必要なのですが、tebanasuを利用する前は全て自分でメール対応をしており、このやり取りに時間を取られてしまうことに非常にストレスを感じていました。
そこでtebanasuを導入してみたところ、今まで抱えていた日程調整作業のストレスと悩みが一瞬で解決し、あまりの利便性の高さに感動しました!
tebanasuのおかげで、今まで日程調整作業に奪われていた時間を、本来自分がやりたいことに充てることが出来るようになりました。
簡単な初期設定さえ完了させてしまえば、あとはtebanasuに自分のスケジュールを入力するだけです。
お客様のご都合で日程の変更やキャンセルがあった場合も、お客さまの方で手続きしていただくことが出来るので非常に助かっています。
また、自分自身の作業効率ももちろんですが、お客さまにとっても日程調整の煩わしいやり取りを減らすことが出来るので、顧客満足度にも繋がっていることも実感しています。
tebanasuを利用し始めて約7ヶ月になりますが、今では私にとって手放せないツールです!
「使わない方が勿体無い!」と思うくらい便利です。
日程調整の作業に少しでもストレスを感じていらっしゃる方に心からお勧めいたします!

tebanasu導入以来、売上も伸びてきています
英語コーチ 武智 清香様
だんだん個別面談のお申し込みが増えて来たことで、手動でメールやスケジュールのやり取りをすることに限界を感じるようになりました。
そしていつもスケジュールのダブルブッキングやお客様へのメールの入力ミスなどに気を遣っていたにも関わらず、予約を頂いたメールに対しての返信漏れが1件あり、これは何とかしないと!と感じていたちょうどそんな時にこのtebanasuと出会いました。
tebanasuを導入してからは、もちろん返信漏れというミスはなくなり、自動で予約受付、カウンセリングのフォーム入力、そしてリマインドメールまで行ってくれるので今までそこに費やしていた時間を他の事に使うことができ、効率的に時間を使えるようになりました。
また私の場合、小さい子供がいることで、仕事のスケジュールを全て主人と共有しているのですが、Googleカレンダーに自動で個別面談の予定が入るので、主人とスケジュールを簡単に共有することができるようになり、そこも時間短縮になりました。
起業家にとって大切な、売上に繋がる活動により時間を割けるようになったことで、tebanasu導入以来、売上も伸びてきています。

自分の仕事に集中できるようになったことは大きなメリットでした
資産形成コンサルタント 黒田 光弘様
tebanasuを弊社で導入して、一番よかったことは自分の仕事に集中できるようになったことです。
今まではサポートからこまめに連絡をもらって、予定を把握していました。
ただ、細かいやり取りなどをどうしても必要としていたので、自分の時間を使うことが多かったのです。
それがtebanasuを導入したことで、自分のスケジュールを伝えるだけで良くなり、細かいやり取りがなくなりました。
結果、自分の仕事に集中できるようになったことは大きなメリットでした。
さらに、サポートもリマインダメールを送ったり、確認メールを送ったりと手動でしていたことが全て自動でできるようになったことで他の仕事ができるようになりました。
コンサルタントやコーチなどクライアントと1対1で話す機会が多く、さらにその度にスケジュール調整を必要とする人。
サポートや秘書にスケジュール調整をお願いしている人。
このような方には、ぜひオススメしたいです!

日程調整の作業に少しでもストレスを感じていらっしゃる方に心からお勧めいたします
WEBクリエイターコンサルタント 泰道 ゆりか様
毎月5~10件程度の日程調整が必要なのですが、tebanasuを利用する前は全て自分でメール対応をしており、このやり取りに時間を取られてしまうことに非常にストレスを感じていました。
そこでtebanasuを導入してみたところ、今まで抱えていた日程調整作業のストレスと悩みが一瞬で解決し、あまりの利便性の高さに感動しました!
tebanasuのおかげで、今まで日程調整作業に奪われていた時間を、本来自分がやりたいことに充てることが出来るようになりました。
簡単な初期設定さえ完了させてしまえば、あとはtebanasuに自分のスケジュールを入力するだけです。
お客様のご都合で日程の変更やキャンセルがあった場合も、お客さまの方で手続きしていただくことが出来るので非常に助かっています。
また、自分自身の作業効率ももちろんですが、お客さまにとっても日程調整の煩わしいやり取りを減らすことが出来るので、顧客満足度にも繋がっていることも実感しています。
tebanasuを利用し始めて約7ヶ月になりますが、今では私にとって手放せないツールです!
「使わない方が勿体無い!」と思うくらい便利です。
日程調整の作業に少しでもストレスを感じていらっしゃる方に心からお勧めいたします!

もう、tebanasuなしの説明会運用は考えられません
株式会社シードプロデュース 吉田 穣様
うちではFXのスクールを運営しています。
高額商品ということもあり、セールスはオンラインで、体験セミナー&説明会を毎月実施して、入会頂くという形をとってます。
tebanasuを導入前は、専用の受付フォームを作って、申し込みから受講までの期間のメールも、手作業で、配信予約をして対応してましたから、毎回かなりの工数がかかってました。
予約日時の○日前にこのメールを流したいというのが、説明会の運用では必ず出てくるわけなのですが、通常のステップメールは、登録日から起算してのメール配信になるので、「予約日時の○日前にメールを流したい」というのができないんですね。
なので、どうしてもそこに人手を割く必要がありました。単純な作業ではありますが、正直、かなり面倒な作業です。
tebanasuを導入したことで、ここの作業が完全に0になりました。
一度、zoomIDを設定しておけば、申し込みから、当日の実施までワンストップでフローが流れていくのは、本当に便利です。
一連の作業が自動化されたおかげで、人的ミスもなくなりましたし、一度設定を終えてしまうと、あとは毎月の実施日をドラッグアンドドロップしてスケジュールを決めるだけです。
面倒と感じていた、ここらへんの工数がほぼなくなったので、うちのスクールでは、認定講師たちによる個別コンサルという新たなサービスも、心理的なハードルなくサクッとスタートさせることができました。
(それを実現するのに工数がかかると思うと、心理的なハードルが上がって、なかなか着手しないですが、今回はtebanasuのおかげでサクッと立ち上げることができました^^)
tebanasuローンチ同時に使いはじめて、数ヶ月経ちますが、もう、tebanasuなしの説明会運用は考えられません。
正直、価格も安いと思いますし、おすすめです^^
tebanasuシステムは便利そうだから
使ってみたいけど初期設定とか
使い方が難しそう・・・
tebanasuシステムはパソコンが苦手な方でもスムーズに初期設定をしたり、日々簡単に活用できるように設計して作っております。
また、わかりやすい設定マニュアルなどもご用意しており、過去に質問や相談があったことを随時ブラッシュアップしながらマニュアルを更新しておりますのでストレスなくお使いいただけるはずです。
それでも使い方でわからないことが出た時は遠慮なくサポートスタッフにお申し付けください。
弊社スタッフがメールでサポートをさせていただきます。
また、有料にはなりますが30分間のzoomでのサポートや設置代行などもお受けしておりますのでご希望の方はお問い合わせください。
カスタマーサポート

tebanasuの設定や使用方法でご不明な点がありましたら担当スタッフがメールでサポートをさせていただきます。
zoomサポート(有料)

zoomを使って、1対1で直接使い方を丁寧にお教えします。
30分 5,000円
設置代行サポート(有料)

あなたの代わりに、弊社で設定を代行します。
料金:30,000円
tebanasuシステム
料金プラン
ライト ¥6,980/月 |
ベーシック ¥12,800/月 |
tebanasuの主な機能 | |
---|---|
ユーザー数 (担当者数) | |
1名 | 10名 |
登録可能 予約ページ数 | |
3件 | 10件 |
ZOOM URL自動送信 | |
✔ | ✔ |
フォローメール設定 (近日実装) | |
✔ | ✔ |
成果確認機能 | |
✔ | ✔ |
ダブルブッキング 回避機能 | |
✔ | ✔ |
レスポンシブ デザイン | |
✔ | ✔ |
高度な機能 | |
---|---|
グループミーティング ・コンサルティング機能 | |
✔ | ✔ |
特定アドレスブロック機能 | |
✔ | ✔ |
予約者カレンダー反映 | |
✔ | |
アクセス解析機能 | |
✔ | |
Paypal 事前決済機能 | |
✔ | |
申込者CSVデータ ダウンロード機能 | |
✔ |
サポート | |
---|---|
カスタマー メールサポート | |
✔ | ✔ |
ZOOMサポート (有料) | |
5,000円/30分 | 5,000円/30分 |
設置代行サポート (有料) | |
30,000円 | 30,000円 |
よくあるご質問
Q. 自分で設定するのは簡単ですか? | A. 簡単に設定していただけます。tebanasu管理画面では、初期設定ガイドで動画解説があります。それを見ていただければすぐに設定していただけます。 |
Q. tebanasuのセキュリティ対策はどうなっていますか? | A.
SSLに完全標準対応しています。 なので通信内容は全て暗号化され、盗聴や改ざんといったリスクから、大切なお客様情報を守ります。 |
Q. 今後利用料金が高くなることはありますか? | A. お申し込み時の価格のままご利用いただけますので、ご安心ください。 |